7 Library

文章書いたり本作ったり短歌詠んだり感想呟いたり

光の速さで過ぎ去った気がする2016年1月を振り返ってみたよ

 

いわゆる振り返り記事というやつです。前回の記事で書いた7つの目標についての振り返りと反省をメインに、その他ぽろぽろと。

 

【参考】前回の記事

 

● 7つの目標

1:1日1時間創作する

創作日記を振り返ってみたところ、内訳はこんな感じでした。

・13日……小説の執筆かプロット(#写文とかツイノベ含む)

・11日……北陸アンソロ関連の対応、ブログ執筆とか。

・2日ー写真撮影(Twitterの#写文っていうのをやってみました。後述)

・1日ーキリさん(@mist_chr)と会って創作話(無理矢理感)

・2日ー読書

・2日ー何もしない日(仕事でもめて体調崩してた……)

個人的にはまぁまぁいい感じだと思うのでこの調子でがんばりたい気持ち。

 

2:創作日記を書く

毎日書けました\(^o^)/

何もしてない日は何もしてないって書きました (´Д⊂ヽ

思ったよりもたくさん発見があって面白いです。

 

3:スケジュール管理に力を入れる

1月中に終わらせたかった原稿をまるまる1本落っことしました。2月が大変なことになりそうです……。

 

4:1か月に1回振り返りを行う

今やってる!

 

5:プロットを作ってプロットの半分が活きた作品を書く

これが一番ネックでした。1月末締め切りの2500字前後の掌編を書くのにプロットを4本書いて、うち1本はプロットの段階で挫折。1本はプロローグ書いて挫折、1本はざっくり初校あげて再校してる段階で構成そのものを直したくなり挫折。最後の1本を、もう時間ギリギリということもあり四校目でなんとかかんとか提出。ちなみに初校→再校で構成をがらりとかえ、再校→三校で三人称から一人称へ変更。どう考えても効率悪いのでどうにかしたいです。

具体的には次からはツイノベ→300字→500字的に、プロット?を元に本文を作っていく形式を試してみようかと思っています。と言いつつも次書くのはシリーズモノと掌編連作なのでここまで迷走はしないと思うのですが。私の場合、初めて書く物語ってその雰囲気を掴むのに時間がかかってなかなか進まない気がする。

あ、それとは真逆な進行をみせたのが、伊織さん(@iori8250)と作ってる300字SSポスカ用の往復書簡。300字ということもあってプロットなしでがんがん進めているのですが、短いからか、誰かと一緒に作っているせいなのか、よくわからないけどとにかくあっという間に出来上がりつつあり、書くのもとても楽しくてやってよかった\(^o^)/って感じですw

 

6:見直す時間を作る

ブレーキを手に入れた気がします。今まで行方不明だったのです。

 

7:文字数を換算する

提出・公開したもののみ。

・掌編1本:2863文字

・ツイノベ5本:639文字

・写文16本:1518文字

・ブログ2本:5720文字

 

 

●その他

・読書

文庫本1冊、同人誌1冊。その他に去年のzine展でいただいた無配物をいろいろ。どれも凝っていてすごいなーと思いました。あと名刺作りたい気持ちが少しだけ出てきたり。

・新聞スクラップ

ネタになりそうな話があって面白いです。

・レビューとか感想とかの練習、短歌

何もしてない……2月は感想を少しアップしていきたい気持ち……(すでに折れながら)。

・#写文

Twitterで#写文っていうタグでアップされた写真に文章を書くというものです。1月後半ぐらいから始めました。写真をアップする側としても、文章を書く側としても参加できてとても面白いです。というか、写真のイメージがびびっとくるとびっくりするぐらい物語が降ってきてとても楽しいです。ツイノベより短いものが多いのですが、本にして留めておきたいなぁと思ってます。3月が終わったら←

写真の方は下手なのでそんなに凝ったものは撮れないのですが、自分がピン!とくるような写真が撮れると楽しいです。

 

そんな感じで、まだ1か月しか経っていませんが、すでにスケジュールは押せ押せ状態なので引き続きがんばるんば(・∀・)