7 Library

文章書いたり本作ったり短歌詠んだり感想呟いたり

ひとり思考会(2018年の手帳とノートを選ぶまで)

毎年11月ぐらいから来年の手帳をどうしようかで悩んでいます。今年ももれなく悩んでいたのですが、今年はzine展inBeppu4で(代行)購入した小高まあなさんの『こたかとノート』を読んで、積極的にノートもとり入れていこうと思いました。

で、思考整理代わりに、手帳とノートを決めていく過程をブログにでも書くかーと軽い気持ちで書いてみました。

 

● 去年〜今年手帳を選ぶまで

今年まではEDiTの1日1ページ書ける手帳(B6サイズ)を使っていました。1日1ページたっぷり書けること、年間プランニングページと月別プランニングページがあるのが気に入って、もう4年ぐらい使い続けていました。ただし、一昨年二人目を妊娠してからはほとんど真っ白です。今年もマンスリーページ以外はほぼ使えていない状況。ただ、今年はこれと別に「そうさくにっき」という、ただのノートに好きなときだけ創作関連の進捗みたいことや思ったことを書こうと思っていました。

f:id:Library7:20171215084128j:plain

↑しゅうさんに「なにを捜索するの?」と言われた……

f:id:Library7:20171215084235j:plain

↑こんなことを書いていましたが、1月28日で終わっていました。かなC

 

● 来年の手帳を悩み始めて

11月中旬に手帳をどうしようか悩み始めました。今年を踏まえると、もうマンスリーだけで十分というか、それ以上は何もできないのでは?と思ったので、試しにダイソーでみつけた微妙に正方形じゃないのに正方形とうたっている手帳を買って使ってみました。↓マンスリーが項目分けされているのも、家族ごとの予定が書けていいなぁって思ったんです。

f:id:Library7:20171215084736j:plain

毎年手帳は12月いっぱいお試し使用をしています。手帳自体がこれでいいのかと、使い方を模索するためです。この手帳もそんな感じでお試し使用を開始しましたが、1週間ぐらいでやりたいこと多すぎてパンクしました。ここで思ったのが、確かに子どもを産んだ時点ではめちゃくちゃ忙しくて余裕がなかったし、〆切のある制作物があるとばったばたになるけれど、もしかして今はかなり暇な状況で、もしかして育児日記とかも再開できるのでは?と思ったんです。で、9日から今年のEDiT(今の今までほぼ真っ白)を引っ張りだして書き始めたらそれなりに書けましたびっくり。子ども二人のことをそれぞれ書いて、さらに読んだ本のこととかも。今が暇(〆切が遠い国にいる)だっていうのはあるんですけど、それにしてもこれはもっと早く気づいてたら良かったなぁと。とにかく、来年もやっぱり1日1ページは書けるのはほしいなぁって思いました。

それから、あずみさんに教えてもらったダイゴーのプロジェクトダイアリー(A5)は使ってみたくなったので頼みました。細かいやってもやらなくてもいいみたいなのはともかく、 イベント合わせで絶対落とせない!みたいなののスケジュールはこれで管理したら楽しそうだなぁと。あずみさんとおそろいっていうだけでテンションあがって続けられそうな気がするし。

 

● 12月14日(木)小高まあなさんの『こたかとノート』を読んで

読んだのは11月中旬ぐらいだったのですが、ふと思い立って読み直してみたらノートが作りたくなりました。 手帳に書くことってその日その日の出来事で、時系列であることが重要だと思うんですけど、私はとにかく一冊にまとめたがる傾向があるので、なんでもかんでもそこに書こうとします。手帳に書かなくていいことまで書いちゃう。だから、今年の「そうさくにっき」みたいにノートを使ったほうがいいところはあると思ったんです。読み返して参考にするついでに感想も書いたので良かったらどうぞ。

 通販もしてるみたいですよ!(ここはまとめ買いがお得です)

 

● 12月15日(金)ほしい要素をあげてみる

よく考えたらここまで書いた以外にもいくつかポイントがあるので、書いた内容と合わせて、まずはほしい要素を書き出してみました。どうかな。

【手帳系】

・①創作(読書関連を含む)②育児&その他 の2項目ぐらいでスケジュール管理と記録を残していきたい→手帳2冊がいいのかまとめるのかどっちがいいのか

・1日1ページたっぷり書きたい→主に②、①はときと場合によるのでノートでもいいかも? 今年の「そうさくにっき」がページが残っているので使いたい気持ちもある

・年間プランニングのページがほしい(①②共通)→手帳の最後のメモページでも可

・月間プランニングのページがほしい(①②共通)→これはできれば

・マンスリーページは予定を書くのとログを残す用に使いたい(①②共通)

・プロジェクトダイアリーは使ってみたい。これまでとは違う使い方ができそう

【来年作ってみたいノート系】

・子ども関連ノート(食べた食材、食べるメニュー、服のサイズなど)

・レシピノート……よく作るのはまとめておきたい。毎回クックパッド検索するのもなぁって←

・家事ノート……毎日の家事、週間の家事、月間の家事、使用している日用品リストとかをまとめておきたい

・お誕生日ノート……毎年手帳に書くのが非常に面倒臭いのでノートにしたい。何をあげたとか書いておくと被りがなくていいよね

【急ぎじゃないけどいつか作ってみたい系ノート】

・マステノート……散らばっているマステを集めるところから始める

・やりたいことリストノート……作ってみたいけど果たしてあるんだろうか。行ってみたい店とか場所とかの方がいいかも

・書きたい話一覧ノート、作ってみたい本&装丁ノート……まとめて一冊でもいいような気もする

・読んだ本ノート、読んでない本(積んどく本)ノート……まとめて買った本ノートにして読んだ本に日付とか感想を書いた日とか書いとくのがいいかな

・感想ノート……ノートでなくてもいいけど本の感想をまとめたい。ツイートだけだと散らばりすぎてて

・ネプリまとめノート……ネプリは本に入るのか否かみたいなところからまず脳内会議が必要

 

 

● 12月18日(月)選びました

12月15日のほしい要素が多すぎてうんざりして止まってました(ひどい)。ノート系はキリがないのでひとまずおいておくことにして、手帳系を整理。その補佐として必要なノート系をピックアップしました。

 

①創作系……プロジェクトダイアリー&ノート2冊の併用

・プロジェクトダイアリー……スケジュール管理とパッと見のログに使用予定(これは来年のスケジュールしかないのでお試し使用ができないのがちょっとつらい)

・ノートA「創作+同人」……2015年4月から作りたい本の構想とか短歌連作とか、書いて整理したいときに使っていたノート。書きたい話、作ってみたい本や装丁もここにメモしていく予定です。それから、今年は年間プランニングと月間プランニング的にも使っていきたい。と、いま見てみたら最初のページは2015年の年間プランニングが書かれてる過去のわたしすごいね!

 f:id:Library7:20171218163519j:image

・ノートB「そうさくにっき」……2017年版をそのまま使用。これまで同様書きたいときに書いていきます。足りなくなるほど書いて、新しいノートをセレクトできたらいいなぁ

・ノートC「本(仮)」……購入した本の一覧、読了日、感想の有無、書いた日など。ただしノートに書くか、Excelで管理するか悩ましい。イベントごとにExcel管理でプリントというのが今考えてる方法。ノートじゃなくてバインダー? 感想はツイートした後このブログにまとめておこうかなと思っています。こっちはイベントごとになるのかどうか。短歌関連の本やネプリだけまとめてる読書用ノートはどうしようか悩み中。続けたい気持ちはある。あとネプリの感想も来年はまとめたい。まずは紙街02のは近々まとめます。ひとり反省会その2になる予定です(番号は振りません)

 

②育児&その他……EDiT+ノートかExcel管理

・EDiT……結局今年もリフィルのみ頼みました。基本は育児日記で、日常の家事、家の片付け(今住んでいないひとたちの物が山のようにある)のことなども書いていきます

以下は少しずつまとめたいノート

・ノートA「誕生日」……これは一覧だけつくって、細かいのは少しずつ書き足すイメージ。とりあえず一覧つくるためにノートをセレクトしたいー

・ノートB「食べ物」……子どもが食べた一覧(アレルギーがないとわかっているもの)、子どもが好きな食べ物、嫌いな食べ物などを表にする(Excelかな)。0歳児はまだまだ食べてない物が多いので、食べさせたい食材一覧も作りたい

・ノートC「日常の家事」……一日単位、一週間単位、一ヶ月単位ぐらいでやっていることをまとめておきたい。+使ってる洗剤とかも書いておくといいかな

・ノートD「レシピ」……よく作るのとか好きだといわれたのとかをまとめておきたい

 f:id:Library7:20171221160604j:image

↑今年のメインの手帳とノート。左から「そうさくにっき」「創作+同人」「プロジェクトダイアリー」、EDiTのカバーとEDiT。カバーは手持ちので、マザーハウスという、唯一私が大好きなブランドの

 

● 12月19日(火)最後に

ブログに手帳のカテゴリーも作ってみたので、使い始めて1ヶ月とか、やっぱり変えるとかやめるとか、そういうタイミングで手帳&ノート関連の話題を更新していけたら継続できるかなぁと希望を抱いています。更新がなかったらすべて諦めたかすべてうまくいったかのどちらかだと思ってください。

 

ではでは、また更新が書けることを祈りつつ、おしまい。