7 Library

文章書いたり本作ったり短歌詠んだり感想呟いたり

ひとり思考会 手帳&ノート2019→2020①

 

1年に一度だけ書く手帳&ノート記事です。

2019年に使った手帳&ノートの結果と、2020年に使用予定の手帳&ノートの使い方についてまとめました。

と書きつつ、タイトルの①でお察しと思いますが、本記事では2019年のことまでしかまとめられませんでした。②は来月になると思います。ということを踏まえてどうぞ〜。

 

◯ 2019年手帳&ノート

2019年は主に2つの手帳と1つのノートを使う予定で、結果として2つの手帳のみ使い、最後の最後に、使う予定のなかったノートを1つ使い始めました。

f:id:Library7:20190203211148j:plain

↑最初に使う予定だった手帳2冊とノート1冊

 

 

①創作系……プロジェクトダイアリーB5

f:id:Library7:20200223042926j:image

予定管理とログ管理(実際にやったことの記録)、読書&感想記録として使用していました。

 

■ 月ごとのスケジュール

この手帳は、ひと月が2見開きあります。それを下記のかたちで使用していました。

・1見開き目……スケジュールと読書&感想記録

・2見開き目……ログ

以下、手帳を活用できていた月のページをいくつか載せておきます。

 

●1月

↓ スケジュール

f:id:Library7:20190203205340j:plain

↓ ログ

f:id:Library7:20190203205345j:plain

 

●5月

↓ スケジュール

f:id:Library7:20200131170102j:plain

↓ ログ

f:id:Library7:20200131170149j:plain

 

●10月

 ↓ スケジュール

f:id:Library7:20200131170153j:plain

 ↓ ログ

f:id:Library7:20200131170157j:plain

 

●11月

↓ スケジュール

f:id:Library7:20200131170202j:plain

 ↓ ログ

f:id:Library7:20200131170207j:plain

 

●12

 ↓ スケジュール

f:id:Library7:20200131170210j:plain

 ↓ ログ ※右側のぐちゃぐちゃ線は次女作

f:id:Library7:20200131170214j:plain

 

このスケジュールとログをどれだけやれたか、◯△×で表してみました。 

f:id:Library7:20200131172626j:image

◯が6、△が1(2月は半分まで書いていました)、×が5なので、半分以上は活用できていたようです。良かったー(笑)

 

 

■ 全体スケジュール

2019年の一番大きなイベントは4月の文フリ金沢での育児アンソロジー発行でした。なので、とにかくそれに向けてまずスケジュールを立てて、あとは都度足していった感じです。いろいろ抜けているのと、やれたことやれなかったことのログがここに書けておらず、うまく活用できませんでした。どうしたらいいかなー。

f:id:Library7:20200131170058j:plain

 

 

 

②創作系……ノート

2015年4月スタートなので、今年で5年目になります。普段はiPhoneMACのメモ帳に書いている創作のあれこれをいったんこれに書き出して見直したりすることに使っています。たくさんは使用しないのですが、書き出したいとき用のノートとして1冊にまとめられているのがいいです。

……なのですが、なんと、2019年は1回も書いていませんでした(笑)

そういうこともあるよね。でもまだ3分の2ぐらいあまってるし気に入っているノートなので2020年に引き継ぎます! 今年のわたしに期待しておく……っていうかがんばって←

 

 

 

③育児&その他……EDiT(1日1ページ)

f:id:Library7:20200223042711j:image

下記の2つをメインにしています。

・家族と家事のスケジュール管理

・1日1ページの育児日記

 

 

■ 家族と家事のスケジュール管理

特段問題なく回っています。

f:id:Library7:20200131182440j:plain

 

■ 1日1ページの育児日記

今年は真っ白のページが半分以上を占めました。残念。10月20日からは毎日書いているので、そこは頑張ったと思います。

f:id:Library7:20200131182447j:plain

↑こういうイラストちょこちょこ描けたらいいなーと思うんだけど、現実は↓みたいな文章だらけ。でも残しているだけいい方です。

f:id:Library7:20200131182452j:plain


■ 活用できていないページ その1

1年間の目標とか。ただこの目標ここ数年変わってないんですよね……(達成できていない)。

f:id:Library7:20200131183848j:plain


■ 活用できていないページ その2

1か月のまとめ的ページ。本当はやることとか、子どもの成長とか書けるのが理想……理想の実現2行の例←

f:id:Library7:20200131182443j:plain

 

 

 

④ゼンタングル…Ca.Crea(カ. クリエ)

f:id:Library7:20200223042942j:image

突然(笑)2019年12月25日から使い始めたノート。夫から2019年のクリスマスプレゼントに、万年筆&インクとセットでもらいました。万年筆で何か描きたいなーと思って、図書館で偶然目についたゼンタングルの本を借りてきてしまったので描いています。今一番楽しいノート。

f:id:Library7:20200131185829j:imagef:id:Library7:20200131185926j:image

 

 

 

 

◯2019年→2020年に向けて

2019年、ぼんやり記憶を振り返ってみると、2月中旬から仕事がすんごく忙しくなったんですよね(入れるな!って言ったのに!!)。そこに育児アンソロの編集、4月の長女の幼稚園入園が重なり、4月いっぱいぐらいまで手帳を開くどころか存在すら忘れていた模様。

ただ、これは文フリ金沢終了後GWがあったので一旦持ち直します。次の山が6月のペーパーウェル終了からの折本作り+長女夏休み+仕事は通常進行〜今年2番目の山、となり、またそれどころではなくなる。

そういう意味では9月は結構がんばったような? ほぼ何も出来ていないんですけど、スケジュール管理とログは書いていました。それを10月以降もがんばって続けた結果、育児日記も復活できた感じです。

と、2019年の手帳&ノートがなぜこのような状態(笑)となったかの言い訳をしたところで、初心に帰ることにしました。

 

Q.何のために手帳とノートを使うのか?

A.スケジュール管理と、ログをいつでも簡単に見れるように残すため

 

私の場合、手帳もノートもツールなんですよね。そりゃあ後で見返したときに楽しいように、シール貼ったり絵を描いたりとかできたらいいですけど、どう考えてもそれ以前の問題だ。まずは1年書ききってから曰えってかんじー?

なので、使い方をどうしようと悩んでいる部分は別として、とにかく続けること、あるいは、一回手帳からログアウトしてしまっても、少しでも早くログインできることが続けるコツなのでは、と思いました。

この辺は2019年終わりに読んだ小高まあなさんの「こたかと手帳」という本が参考になりました。手帳が続かなくて悩んでいるひとは読んで癒やされるが良いという感じです。いや普通に面白いです。

 

●感想

 ●通販

 

とにかく、この本を読んで、2020年は下記を意識することで、手帳を継続しようと思いました。

 

① 何も書くことがなくても1日1回手帳を開く

② 続かなくても気にせずにまた書き出す

 

とにかく②ですね、②。毎日書くのは無理だと3年目にしてようやく学びました。じゃあどう継続していくかって、書かない日があってもそれに囚われずにまた書き出すこと。続かないのは当たり前と開き直って、少しでも書ける日を増やすことです。っていうのを2020年の手帳の目標にします、しました、しています(現在進行系)。

 

ほか、細かい課題です。

・年間計画が立てられない=年間のログも書けない(創作も育児も)

・創作のプロジェクト管理ができていない(なんとなく今の形では無理そう)

・月間をまとめられない(余裕がない)

・読書記録と感想もログの残し方検討

 

そんなところで2019年の手帳&ノートについては終了です。

で、ここで一旦力尽きたので、2020年の手帳&ノートについては別記事にすることにしました。なるべく早めにアップしたいのですが、まだ花鳥風月さんの新刊が脳内に影が発生したレベルなのでそっちが終わってから書きます。ついでに創作プロジェクト用の手帳を試しに使ってみる予定なのでそれのことも書けるだろうというシタゴコロも。いや、とにかく新刊がんばります(二兎を追うものは一頭も得ず)(捕らぬ狸の皮算用

 

あ、手帳&ノートの記事は一昨年から1年に1回だけ書いています。ご興味がありましたら以下よりどうぞ。こっちは完結してます!